2023.09.09
2023.09.09
長野に移住して半年が経ちました

↑先日初めて行った上高地の写真
2023年2月に長野へ越してきてから気づけば半年。
好きで移住してきただけあって、長野生活を満喫しています!
長期休みで県外へ出かけても、長野が恋しくて予定より早く帰路についてしまうほど…
長野に住んでいると、登山にキャンプにお店の開拓に…アウトドアが捗ります。
家で過ごす時間ももちろん好きです。
・家から見える北アルプスの山
・騒音に悩まされず静かに過ごせる立地
・涼しく静かに過ごせる朝晩の時間
求めていた生活をすることができて幸せいっぱいです。
移住前は神奈川に住んでいましたが、喧騒や人の多さに疲れ、ストレスを抱えることも多くありました。
長野での生活が合っているなぁと実感している今、もうあの生活には戻れそうにありません。。
地元の栃木は長野に近いところを感じますが、たまに帰省すると暑さと湿度の高さに驚きます。笑
9月に入り暑さも落ち着いてきた長野はとても過ごしやすくて快適です。
引っ越してきてまだ半年。
まだまだ長野について知らないことばかりです。
講師として通わせていただいているスクール繋がりで地元の方とお話しする機会も増え、少しずつ長野を知ることができて嬉しい日々。
最後に最近知った長野の事情をご紹介。
・長野県民は学生時代に山登りを経験して登山嫌いになる人が多い
・地元の人は「松本ぼんぼん」を踊れる
・周りには長野にUターンしてきた人、他県からの移住者が多い
・鳥よけトラップにビビる(近所の果樹畑を横切ったらカラスの群れの鳴き声がスピーカー?から流れてびびった…発砲音も聞こえてくる)